MENU

船橋の税理士事務所 深谷税務会計事務所

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • 弊所の取組み
  • 料金案内
  • アクセス
  • コラム
  • 求人情報
  • お問合わせ
24時間受付フォーム

最近の投稿

金融所得課税・デジタル課税(fukatax通信 第37号)
2021年10月29日
消費税のしくみ(fukatax通信 第36号)
2021年9月30日
QRコード納付(fukatax通信 第35号)
2021年8月31日

深谷税務会計事務所

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • 弊所の取組み
  • 料金案内
  • アクセス
  • コラム
  • 求人情報
  • お問合わせ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2018年4月26日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
その他

信用補完制度が拡充?されてます

融資を規定するルールが変わります! 「どれだけお金を借りられるか?」「そもそも貸してもらえるのかどうか?」 ビジネスにおける「信用」の有無はそういった意味で使われることが多いですよね。「信用は客観的に数字で評価される」と […]

  • Tweet
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
その他

”値決めは経営”とはいうものの、、、

…今回も前回に引き続き、是非知っておいていただきたい、利用していただきたいものを紹介する内容です。 小売業、サービス業、製造業、etc、、、どのような業種であっても、「売る」以上はその価格を決めなければなりません。 物品 […]

  • Tweet
2018年4月19日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
その他

そもそも、知らなければ調べることもできないので。

事業を続けていく上で、絶対に必要なものの一つに「情報」(「情報収集力」)があります。本業に関する情報収集・情報検索は、皆さん本当によくやっていらっしゃいますが、「経営」に関する情報収集はそもそも「知らない、調べてみたこと […]

  • Tweet
2018年4月17日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
その他

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

多くのお客様とお付き合いをさせていただく中で、この言葉は「本当にそうだな」と思わせてくれるものの一つです。   「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」   この言葉、野村監督がオリジナルで […]

  • Tweet
2018年4月12日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
その他

消費税 上がる上がるといわれ続けて早、、、何年たったのでしょう?

平成31年10月1日に消費税が10%になります。ただし、食料品と日刊新聞の一部は8%とされており、これまでになかった「複数税率」の導入が予定されています。 この税率が上がるという話が出てから、随分と時間がたってます。 2 […]

  • Tweet
2018年4月10日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
お知らせ

介護保険料、国民年金保険料 今月から納付額がすこし変わります

給与計算をされる方、自営業の皆様に気を付けていただきたい変更です。 介護保険料と国民年金保険料が実質的には今月から変更になっております。 今月の給与計算で預かり忘れた~とならないように(介護保険)、前納しておけばよかった […]

  • Tweet
2018年4月5日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
その他

クラウド ⇒ エッジ

会計業界ではコンピュータ会計(紙伝票を起票せず、PCソフトを利用して記帳し、申告ソフトを使って申告する方法)が導入されて随分と時間がたち、クラウドタイプの会計ソフトがシェアを持ち始めてからも少し時間が経ちました。一気に世 […]

  • Tweet
2018年4月3日 / 最終更新日 : 2018年4月3日 yu
税制改正

平成30年税制改正 法人課税 所得拡大促進税制

「所得税法等の一部を改正する法律案」が参議院も通過したようですね。法律案ができると政令、省令、規則、様々な法規が一気に変更になり、そうすることで実際に使える状態になります。現場で使っている我々にとってはこの「具体的で細か […]

  • Tweet
2018年3月26日 / 最終更新日 : 2018年6月7日 yu
税制改正

平成30年税制改正(所得税)

4か月前に発表された平成30年度税制改正大綱ですが(パンフレット)、まだ参議院で審議されているようですね。リンク先は「所得税法の一部を改正する法律案」の現在の状況ですが、他の改正に絡む法律もまだ成立はしていないようです。 […]

  • Tweet
2018年3月25日 / 最終更新日 : 2019年9月1日 yu
タックスアンサー所得税確定申告

国税庁タックスアンサー No.1810 家内労働者等の必要経費の特例

国税庁タックスアンサーの解説シリーズ2回目です。 今回は、No.1810 家内労働者等の必要経費の特例についてです。   結論 結論から申しますと、こちらの特例は、家内労働者等の所得税の計算は、その家内労働者等 […]

  • Tweet
2018年3月23日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
その他

ちば創業応援助成金

今年も始まりました。 ちば中小企業元気づくり基金事業(ちば創業応援助成金)です。 創業に際し使った経費の一部を助成してもらえる制度です。金額は助成対象経費の3分の2以内(交付上限額:200万円)となっています。 以前全国 […]

  • Tweet
2018年3月23日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
その他

創業時の資金調達

創業時に資金がちょっと心もとない、手持ち資金がもう少しあればスピードが上がるはず、手持ち資金は保険として取っておいて別に資金を用意したい、起業に際してこのような不安を抱えている方は多いのではないでしょうか。 今、日本は国 […]

  • Tweet
2018年3月18日 / 最終更新日 : 2019年9月1日 yu
タックスアンサー所得税確定申告

国税庁TA No.1800 パート収入はいくらまで所得税がかからないか

今回は、国税庁HPのタックスアンサーについての解説です。     「No.1800 パート収入はいくらまで所得税がかからないか」     こちらを読みますと、結局いくらなんですか? […]

  • Tweet
2018年3月15日 / 最終更新日 : 2018年3月15日 yu
確定申告

確定申告 お疲れ様でございました。

本日をもって平成29年度所得税確定申告期間が終わります。 正確な期限は電子申告なら本日24:00、 郵送提出なら本日日付の消印を押していただける時間、 直接税務署の夜間ポストに投函するのなら明日の開庁時間の少し前まで、、 […]

  • Tweet
2018年3月14日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
確定申告

確定申告 できる限り頑張っていただきたいのですが、、、

毎年1月1日から12月31日までに所得があった方は、翌年の3月15日までに確定申告をして所得税を納付することとされています。個人事業を営んでいらっしゃる方、株やFXで所得を得られている方、年金を受給されている方など毎年申 […]

  • Tweet
2018年3月9日 / 最終更新日 : 2018年3月9日 yu
確定申告

確定申告 そろそろ・・・

所得税確定申告の期限が来週に迫ってきております。 確定申告がまだ終わっていないという方、もう少しです、頑張りましょう。弊所も含めて、駆け込みを受け付けてくれる事務所だってあるはずです。あきらめずやりきりましょう。 確定申 […]

  • Tweet
2018年3月7日 / 最終更新日 : 2018年3月9日 yu
確定申告

確定申告 「2017 INCOME TAX AND SPECIAL INCOME TAX FOR RECONSTRUCTION GUIDE FOR ALIENS」

確定申告も残る期間はあとわずかです。ご自身で確定申告をされる方は、まだまだ頑張れます。しっかりと資料を集めて申告に臨んでください。 物品販売業における仕入先、アパレル(販売)業における製造OEM先などでは、かなり以前から […]

  • Tweet
2018年3月5日 / 最終更新日 : 2018年3月5日 yu
確定申告

確定申告 なにこれ? 所得税確定申告はジャンル分けからスタートです!!

昨年から今年のこれまでの期間、新聞やネットニュースの経済面・マーケットニュースによく出てきたキーワードに「仮想通貨」「ビットコイン」「大幅株安」などがあります。ついこの間までよく見かけた「FX」や「NISA」なんて言葉は […]

  • Tweet
2018年2月28日 / 最終更新日 : 2018年2月28日 yu
確定申告

確定申告 医療費控除とセルフメディケーション税制ーその2-

前回、さわりだけを書きましたが、今回は具体的なお話です。 1、具体的な手続きと注意点 2、こんな費用は医療費控除に該当するの? 1、具体的な手続きと注意点 前回も書きましたが、今年から申告時に医療費の領収書を添付(または […]

  • Tweet
2018年2月26日 / 最終更新日 : 2018年2月26日 yu
確定申告

確定申告 医療費控除とセルフメディケーション税制

毎年確定申告時期は医療費控除についての質問を多数頂きます。 ですのでまずは概要を説明してみたいと思います。   そもそも医療費控除とは、その年の1月1日から12月31日までの間に自己又は自己と生計を一にする配偶 […]

  • Tweet
2018年2月21日 / 最終更新日 : 2018年2月21日 yu
確定申告

確定申告 早ければ早いほど、集めれば集めるほど!?

所得税の確定申告が始まってしばらく経ちますね。 面倒ごとは早めに済ませたい、そんな方々はすでに申告を済ませていらっしゃるのではないでしょうか。 もちろん、これから準備をされる方もいらっしゃると思います。 そんな方のために […]

  • Tweet
2018年2月9日 / 最終更新日 : 2018年2月15日 yu
確定申告

確定申告 自分でやるか、他人に任せるか?

本格的な確定申告シーズンが始まりました。 今年初めて申告をされる方、これまでに申告をしたことはあるけど自信がない方、申告経験も自信もあるけど漠然とした不安をお持ちの方、そんな方たちのために確定申告特集をここからしばらくの […]

  • Tweet
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2018年2月5日 yu
お知らせ

確定申告無料相談会 スタートします

平成30年2月7日(水)より当事務所にて確定申告無料相談を開始いたします。 「今年初めて不動産収入があったんだけど、、、」 「FXでちょっと利益が出てるんだけど、、、」 「保険金がたくさん入ってきちゃって、、、」 などな […]

  • Tweet
2017年12月9日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
その他

年金を受けながら給料をもらうと、もらえる年金が減る?

年金をもらいながら、給料をもらうともらえる年金が減る。 こういったことを良く聞くと思いますが、調べても用語がわかりにくく、 理解できないと思ったことはないでしょうか。 この年金の支給停止についてご説明致します。 &nbs […]

  • Tweet
2017年12月5日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 yu
その他

個人事業主として開業したらまずやること

今までサラリーマンとして働いていた方が、独立開業したときにまずやることは以下の通りです。   税務署に以下の書類を出します。   ・個人事業の開業届 こちら(国税庁HP) →開業したことを税務署に知ら […]

  • Tweet

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4

お気軽にお問い合わせください047-405-2044受付時間
平日9:00-18:00

夜間・土日祝祭日
ご予約承ります。

24時間受付フォーム

最近の投稿

金融所得課税・デジタル課税(fukatax通信 第37号)
2021年10月29日
消費税のしくみ(fukatax通信 第36号)
2021年9月30日
QRコード納付(fukatax通信 第35号)
2021年8月31日
会計資料のまとめ方(fukatax通信 第34号)
2021年7月29日
節税の基本(fukatax通信 第33号)
2021年6月29日

よく読まれている記事

  • 憲法、法律、条令、規則、政令、、、って何?... 2018年5月22日 に投稿された
  • 「税金を安くしたいから経費を使う」は、はたして”あ... 2018年5月10日 に投稿された
  • 国税庁タックスアンサー No.3208,3211 ... 2019年2月24日 に投稿された
24時間受付フォーム

お気軽にお問い合わせください047-405-2044受付時間
平日9:00-18:00

夜間・土日祝祭日
ご予約承ります。

24時間受付フォーム

営業エリア

千葉県船橋市、市川市、習志野市、千葉市、浦安市、松戸市、野田市、柏市、成田市、佐倉市、八千代市、鎌ヶ谷市、白井市、印西市、四街道市、流山市、我孫子市、市原市
東京都千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、葛飾区、江戸川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区
 上記エリア以外でも対応できる場合がございます。お気軽にお問い合わせください。

【船橋市の税理士】深谷税務会計事務所

logo_color

〒273-0002
千葉県船橋市東船橋3-33-3-2F
TEL 047-405-2044
FAX 047-405-2045
Mail:info@fukatax.com
URL:https://fukatax.com

千葉県税理士会 船橋支部所属
登録番号 126346

サイトマップ

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • 弊所の取組み
  • 料金案内
  • アクセス
  • コラム
  • 求人情報
  • お問合わせ

船橋のクルマ好き税理士深谷悠のブログ

初テレワーク

東京タワー

東京モーターショー2019

弥生会計 弥生

Copyright © 深谷税務会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…